Chou Chou(シュシュ)のスタッフブログ♪

ライフスタイルの可能性に挑戦するお店「Chou Chou(シュシュ)」のスタッフブログです☆

「クリスマスリース作り」ワークショップレポート|Chou Chou

こんにちは☀
日本橋のライフスタイルショップ「Chou Chou(シュシュ)」
スタッフごなみです😁

 
最近は突然に雨が降ったりと、洗濯物の干しどきをにらめっこ中☔
ただ、11月中旬のわりには気温が高めなので、まだ優しい雨だな〜と感じます☺

 


さてさて今回は、11月11日(日)に行われた、クリスマスリース作りのワークショップの模様をお届けします🎄

※事前にお顔を写してよい旨、許可をいただいた方のみ写真を掲載しております。

 
f:id:chou-chou08:20181115124459j:image

 

このワークショップで、初めてクリスマスリースを作る方が多かったようですね🌟

かく言う私もそのひとり😝
リースに馴染みのない家庭で育ったので、クリスマスリースに注目することが、人生で初めてでした✨

 f:id:chou-chou08:20181115125358j:image

 

f:id:chou-chou08:20181115124503j:image

 

みなさんを見ていると、ちゃんとリースが作れるか不安な気持ちと、これから作るワクワクな気持ちが入り混じっている様子🌸

ただ実際に作り始めてみると、どんどん楽しくなって笑顔が増えていくのが感じ取れました😆

  

f:id:chou-chou08:20181115124445j:image

 

f:id:chou-chou08:20181115124441j:image

 

中には黙々と手を進める方も🎵
何かに熱中している姿っていいですよね😙
 

f:id:chou-chou08:20181115124454j:image


アレンジもきくので、思い思いの、個性あふれるリースが出来上がり🙌

みなさん、とても満足していたのが嬉しかったです🌟
 

f:id:chou-chou08:20181115124450j:image

 

作ったリースはお持ち帰り🍀
早く飾りたくて、今年のクリスマスが待ち遠しくなりました🎶

世界にひとつだけのリースとなり、思い出もできるのはいいですよね✨


 

実はChou Chouでは、12月も以下のワークショップを予定しています📣

①12月8日(土)
funadeさんとコラボした大漁旗のアクセサリー作りワークショップ
※funadeさんHP → http://funade.shop-pro.jp/

②12月14日(金)
木村石鹸さんとコラボしたアロマ ディフューザー作りワークショップ


詳細はまたお知らせしますので、楽しみにしていてくださいね🚩
今回参加できなかった方も、12月はぜひご参加ください⛄

 


それでは今日はこのあたりで〜😙

 

 

SOMALIシリーズの商品一覧♪|Chou Chou

こんにち☀
日本橋のライフスタイルショップ「Chou Chou(シュシュ)」
スタッフごなみです😁

 


さて早速今回は、Chou Chouで扱っているSOMALIシリーズの商品一覧についてご紹介していきます🌼

 

過去の記事はコチラ↓↓

SOMALI石鹸を作る老舗企業「木村石鹸」の技術力|Chou Chou - Chou Chou(シュシュ)のスタッフブログ♪

SOMALI石鹸で、安心な素材をそのまま体感♪|Chou Chou - Chou Chou(シュシュ)のスタッフブログ♪

 


Chou Chouで取り扱っているSOMALI商品は全部で7つ✨
お気に入りのものが見つかるといいですね😙

 





●Body Care●


ハンド用液体石けん


f:id:chou-chou08:20181113095452j:image


■特長
手のかさつきやつっぱりを防ぐ保湿成分をたっぷり配合したきめ細かな泡で、しっとりとした洗い上がりです。毎日の手洗いが、より心地良くなることを目指しました。

■香り
天然ローズマリー

参考・引用:ハンド用液体石けん | SOMALI 天然素材の優しさを生かしたハウスケア&ボディケアブランド








●House Care●


台所用石けん


f:id:chou-chou08:20181113095215j:image


■特長
肌への刺激となる成分は抑えながら、洗浄力や泡立ちはしっかりと確保。天然精油オレンジの爽やかな香りが毎日の家事を楽しくしてくれます。

■香料
南北アメリカのオレンジから抽出された天然オレンジオイル。油汚れに効果を発揮し、爽やかな香りがします。

■石けんの使用量を減らす、オススメの使い方
・使用後の食器類は、水に浸けておくと汚れが落ちやすくなります
・汚れがひどい場合は、石けん洗いする前に新聞紙やいらない布などで汚れを拭くと良いでしょう
・フライパンなどにこびり付いた汚れは、硬い紙(例えば牛乳パック)をヘラのように使って、ある程度汚れを取り除いてから洗うと経済的です
・食器類の洗う順番についても、汚れの少ないものを先に洗い、その時の泡を利用して、汚れの多いものを洗うことで使用量を減らすことができます

参考・引用:台所用石けん | SOMALI 天然素材の優しさを生かしたハウスケア&ボディケアブランド







洗濯用液体石けん


f:id:chou-chou08:20181113095220j:image


■特長
衣類を傷めず、しっかり、ふっくら柔らかに洗いあげます。液体石けんなので冷水にも溶けやすく手間がかかりません。また、衣類への洗剤残りが少ないので、赤ちゃんの肌着や敏感肌の方にも安心です。衣類のリンス剤と合わせてお使いいただくと、いっそうふんわり仕上がります。
※全自動洗濯機 / ドラム式洗濯機に対応

■香料
南北アメリカのオレンジから抽出された天然オレンジオイル。油汚れに効果を発揮し、爽やかな香りがします。

■石けんの使用量を減らす、オススメの使い方
・ガンコな汚れは、この石けんを直接塗ってから洗濯することで汚れが落ちやすくなります
・お風呂のぬるま湯を利用して洗濯することで、洗浄効果が上がります
・洗濯の回数を減らすことで、使用量の節約に繋がります

参考・引用:洗濯用液体石けん | SOMALI 天然素材の優しさを生かしたハウスケア&ボディケアブランド







衣類のリンス剤


f:id:chou-chou08:20181113095456j:image


■特長
衣類の黄ばみや臭いの原因となる「石けんカス」をきれいに取り除き、洗い上がりの風合いが一段と良くなります。衣類を長期間保管する前に、衣類のリンス剤のご利用をオススメします。
また、SOMALIの洗濯用液体石けんと一緒にお使いいただくと効果的です。

参考・引用:衣類のリンス剤 | SOMALI 天然素材の優しさを生かしたハウスケア&ボディケアブランド







キッチンクリーナー





■特長
換気扇やレンジなど、キッチン周りの頑固な油汚れ、ヌメリを分解します。壁の落書き落とし、床ワックスの剥離にもぴったり。

■油分分解
南北アメリカのオレンジから抽出された天然オレンジオイル。油汚れに効果を発揮し、爽やかな香りがします。香料としてではなく、油分分解成分として効果を発揮します。

参考・引用:キッチンクリーナー | SOMALI 天然素材の優しさを生かしたハウスケア&ボディケアブランド







トイレクリーナー


f:id:chou-chou08:20181113095500j:image


■特長
天然ラベンダーのほのかな香りが心地よく、日々のトイレのお掃除も少し嬉しくなります。
水アカや生活汚れをさっと落とし、除菌効果(※)もあるので清潔に保てます。トイレの内部だけでなく、全体のお掃除や除菌にお使いください。
※すべての菌を除菌するわけではありません

■香料
天然精油のラベンダーオイル

■洗剤の使用量を減らす、オススメの使い方
・便器のフチ裏などにトイレットペーパーを貼り付け、その上からスプレーを吹きかけて、湿布のような状態にしてしばらく放置します。その後、トイレットペーパーを剥がしてブラシで擦ると、スプレーの回数を減らすことができます

参考・引用:トイレクリーナー | SOMALI 天然素材の優しさを生かしたハウスケア&ボディケアブランド







バスクリーナー


f:id:chou-chou08:20181113095443j:image


■特長
皮脂汚れをしっかり包み込んだ泡は、水できれいにすすぎ落とせます
石けんに加えているのは、植物や天然ミネラル由来の成分だけ。環境への配慮は、そのまま人へのやさしさです。 お子様にも安心して、掃除のお手伝いを頼めます。

■香料
南北アメリカのオレンジから抽出された天然オレンジオイル。油汚れに効果を発揮し、爽やかな香りがします。

■洗剤の使用量を減らす、オススメの使い方
・入浴してから出来るだけ時間を置かずに掃除することで、汚れが頑固にならずに落ちやすく掃除の負担も軽減されます。
・汚れが目立つ箇所には、ティッシュペーパーに洗剤を含ませて貼り付ける、あるいはスプレーしてからラップを貼り付けます。しばらく放置した後、ティッシュペーパー等を剥がしてスポンジ等で軽く擦ると、汚れが落ちやすくなります。
※こちらを試す場合は、浴槽などの目立たない場所で確認してからお試しください

参考・引用:バスクリーナー | SOMALI 天然素材の優しさを生かしたハウスケア&ボディケアブランド






いかがでしたか❓

 

文字だけでは分かりづらい部分もあると思いますが、Chou Chouにお越しいただければ、実際に手に取って見てみることもできます🎶

 

いつでもご来店をお待ちしております😆

 

 

 

ちなみにですが、石けんは空気に触れると固まる性質をもっています🚩

特にSOMALIの石けんは、洗浄力を確保するため、石けんの濃度をかなり高めているので、より固形化しやすくなっています💡
そのため何が起こるかというと、ポンプの口や、容器のキャップ部分に付いた石けんが固まってしまう可能性が。。
 
合成の界面活性剤などを入れると、このようなことを回避できるのですが、SOMALIではお伝えしている通り、天然のものや、人や環境に優しい素材にこだわっています🌏
 
つまりは何をお伝えしたいかと言うと、
石けんが固まりやすくて、不便なこともあるかもしれないけど、いいものを使ってる証拠だよ
ということです🐱
 
マメ知識として、今後わたしも色んな石けんのポンプ部分に注目しようと思います🤓
 
 
 
それではまた🙌
 
 

SOMALI石鹸で、安心な素材をそのまま体感♪|Chou Chou

こんにちは😀
日本橋のライフスタイルショップ「Chou Chou(シュシュ)」
スタッフごなみです🌟


前回は、SOMALIシリーズの販売元である、木村石鹸さんについて書いていきましたね🎶
 
前回記事
↓↓
 
 
創業から100年近い歴史があり、質の高い商品を作る企業努力に、惚れ惚れしてしまいました~😍
 


さて今回は、SOMALIシリーズのこだわりの部分や、石鹸の特長についてご紹介していきます🌸
 
ちなみに、SOMALIの1つ1つの商品紹介は、また次回に書いていきます🎵
しばしお待ちください🐾
 
 
 
 
早速ですがこの石鹸、伝えたいことがたくさんあるので、いくつかのポイントに分けてみようと思います!
 
 
 
 
 
1.素材へのこだわり
 
 
まずそもそも「SOMALI(そまり)ってなんだろう?」と、私は疑問に思いました😕
みなさんは、なにか想像つきますか❓❓
 
 
そまり=素材のかたまり
 
という略語が由来だそうですよ😁
必要な素材のみを使用し、品質にもこだわる💡
 
実際に、石鹸に含まれているのは、 
植物オイル100%の純石鹸
天然ミネラル
植物由来の成分
のみとなっています🍀
 
小さなお子さんや、肌のトラブルに悩んでいる方のことも考えて作られたというので、肌にやさしい石鹸だということが伝わりますね😙
 
 
そしてそのこだわりが伝わるように、成分の表記の仕方も特長があるのです!
 
洗剤などには、家庭用品品質表示法が定められていて、こちらは「配合量が1%以下の原料は表記しなくても良い」と認められています💡
さらに、「配合量が10%以下であれば原料名を表記する必要はなく、その成分の機能を示す用語のみを表記すれば良い」ということになってます📢
つまり例えば、除菌する機能の成分は「除菌成分」という一括りの表記で問題ないことになるんですね😔
 
しかし、どんな成分が入っているかをしっかり確認したい方は、「除菌成分」の中に何が入っているか、気になりますよね!😲
 
なのでSOMALIはなんと、全成分を明記しています🙌
「除菌成分」や「保湿成分」などの機能名と、その機能で使われている成分も表記しているのです🔍
 
 
そこまで全てを公開していると安心して使えますし、なにより、製品に対しての自信や誇りまで感じますね🌟
 
さらにファンになりました😘
 
 
 
 
 
2.こだわりの容器
 
 
さて実際に商品を見てみますと、容器がまず特徴的なところがあります☝
みなさん、お気づきでしょうか❓
 
 
そうです!
容器が透明なのです💡
 
実は、洗剤やボディソープの多くは、中身が見えないボトルがほとんど😑
中身の見える透明なボトルは、メーカーにとってリスクが高いと言われています🌪
 
それはなぜなら、洗剤の色が変わると、不良品だと思われてしまう可能性があるためだとか🤔
合成着色料などを使えば、色を均一にさせることも可能ですが、1.素材へのこだわり」でお伝えした通り、SOMALIでは天然のものを使うことに力を入れています💪
 
ただこのとき、ひとつ問題が出てきます。。。
それは、天然由来の素材を使っていると、季節や生産地によって、色が少し変わってしまうそうです🌹
 
しかしSOMALIでは 、このような色のバラツキを特徴として生かすことにしたそうです!
もちろん、色のバラツキによって、洗浄力や品質には何も影響はないのでご安心を🤓
 
 
 
ほかにも、SOMALIの容器を家に置いてみると分かるのですが、「景色と一体化」するような雰囲気があります😊
言い換えると「有るようで無い」という感じがするのです🌼
 
 
それもそのはず、容器に対するコンセプトとしても、「どんな環境に置いても、主張しすぎず、自然とその空間に溶け込む」ように作られているとのこと👀
 
シンプルなデザインなので、目立ちすぎずに、生活の中に溶けこんでいくのでしょうか🛋
だからこそどこに置くのか、配置を考えるのも楽しくなりそうですね✨
 
 
 
 
 
3.地球環境への配慮
 
 
洗剤は汚れを落としてくれる優れものですが、あくまでも人工物。。。
綺麗にしてくれる反面、人工物は自然界に分解されづらい、という印象ではないでしょうか?🌍
 
このような面も、木村石鹸は考えているのです😎
使えば使うほど、地球を汚していくのは、ちょっと忍びないですもんね🏞
 
 
どのようなところに力を入れているかと言うと、洗剤が地球環境に分解されているかという生分解性において、ひとつの指標にBOD法と呼ばれるものがあります📣
こちらが70%を超えると易生分解性と言われるのですが、台所用石鹸は83.5%、洗濯用液体石鹸は86.1%という結果となりました😁
 
 
数字で見ると一目瞭然!
人にも環境にもやさしい石鹸なんですね~✨
 
 
 
また他にも、動物実験を行っていないとのこと🐇
 
それは、創業から100年近くも石鹸を作ってきたため、どうすれば安全性の高い商品が作れるか、多くのデータや経験を積んでいる強みがあるのです💪
 
動物実験を行わなくても、ヒトへのパッチテストや、代替試験で安全性を見ているようですよ🙌
 
 
近年では、動物実験を反対する声が大きく、大手化粧品会社も動物実験をしない方針のところもあると聞きます🐀
 
さまざまな面で、地球環境のことを考えているのですね!
 
 
 
 
 
4.つい、使いたくなる香り
 
 
そしてそして、実際に使ってみると分かるのですが、とにかく香りが良いのです🎵
 
SOMALIシリーズは全て、天然精油を使用🍊
天然精油は使ったときに少し香るほどなのですが、その分、衣類や体に匂いを残さないメリットがあります☺
 
それぞれの石鹸や洗剤の香りについては、また改めて商品紹介の記事でお伝えしていきますので、楽しみにしててくださいね😉
 
 
ちなみに個人的に一番好きなのが、トイレクリーナー🚽
 
ラベンダーのいい香りがするのもあり、トイレ掃除が楽しくなっちゃいます😙
むしろ最近では、ラベンダーの香りに包まれたいために掃除する、という順番になってるほど!!笑
 
みなさんも一度、体感してみてください😸
 
 
ずらーっとご紹介してきましたが、SOMALIの魅力、伝わりましたでしょうか?😁
冒頭でもお伝えした通り、次回は各商品について書いていきます🎵
 
 
ではでは、お楽しみに~🙌
 
 
 

ワークショップ「クリスマスリース作り」のお知らせ|Chou Chou

こんにちは☀
日本橋のライフスタイルショップ「Chou Chou(シュシュ)」
スタッフごなみです😁


先日ハロウィンも終わり、季節は早いもので11月に入りましたね🎃

今月が過ぎると、もう12月🎄
1年があっという間です😲


さてさてChou Chouでは、来たる11/11(日)
平成最後のポッキーの日に、初の店舗内でのワークショップイベントを開催しちゃいます🎉


それは、
クリスマスリース作り~✨


クリスマスリースとは、よく家の玄関に飾ってある、モミの木で作られることが多い輪っかのやつです!笑

現物を目にしたり、テレビやインターネットで見たことがある方もいると思いますが、作ったことがある方は意外と少ない気が🤓

ぜひぜひリース作りを一度体験しませんか~❓🌼


【詳細】

日程:2018年11月11日(日)
時間:【1回目】13:00~15:00
   【2回目】15:30~17:30
定員:各回10名
会費:2,000円
場所:ライフスタイルショップ「Chou Chou」
   東京都中央区日本橋久松町13-5 ACE日本橋7F


Instagram
https://www.instagram.com/p/Bpl4umMldqA/?utm_source=ig_web_button_share_sheet


Facebook
https://www.facebook.com/Chou-Chou-418322678658487/

 

 

ちなみにこのクリスマスリース、キリストが生まれる前から、何千年もの歴史があると言われています💡

過去の偉人もビックリさせるような、世界にひとつだけのリースを作ってみてはいかがでしょうか❓😄

 

作ったリースは自分用でもよし、家族や友人へのプレゼント用でもよし🎁

 

一緒に思い出を作りましょう~😙

 

 

SOMALI石鹸を作る老舗企業「木村石鹸」の技術力|Chou Chou

こんばんは😀
日本橋のライフスタイルショップ「Chou Chou(シュシュ)」
スタッフごなみです🌟

Chou Chouに新商品が続々と入ってきましたので、どんどんご紹介していきます🎶


今回は、家庭用洗剤「SOMALIシリーズ」について💡

 
f:id:chou-chou08:20181018152053j:image

この洗剤は私も使っていますが、ついつい掃除をしたくなっちゃう気にさせてくれます✨
しかし、洗剤についての魅力は、後日詳しくご紹介しますのでこれくらいにして😜
 
まずはこちらの商品のメーカーである、木村石鹸さんについてご紹介していきます🌼
 

木村石鹸は1924年に創業🏢
もうすぐで創業100年になる、老舗の会社なのです🤓

一説では、10年以上続く会社は6.3%、20年以上続く会社は0.3%と言われている中で、2018年現在で94年も続いているということになります!!
すごいなぁ~😳

その会社経営を支えたであろう、石鹸作りにおいては、今も職人さんが手作業で「釜焚き」という製法で作っています👀
この「釜焚き」は、純度の高い石鹸が出来あがるのが特長です💡

なんでも、石鹸の出来具合は、年間を通して気温や湿度などが変化するため、製造のしかたは毎回異なるとのこと🌫
なので、石鹸を作る職人さんは五感をフル活用!!
特に、アルカリ性の強弱を調べるときは、石鹸を舐めて、自分の舌で確かめるそうです😲
 
人間の正確さは機械を超える、と聞いたことがありますが、職人さんの確かな腕によって、会社は支えられているのですね!
 
 
そんな木村石鹸工業株式会社は、「優良申告法人」に認定されています😃
この「優良申告法人」は、税務署が行う5年に1回の税務調査であり、経営内容が優良であること、適正な申告と納税がされていること、将来的にも適正な申告が期待できると認定された企業を選別認定し、表敬する制度です🌟
 
この優良申告法人に認定される企業は、全法人の1%未満と言われていますが、木村石鹸は、1997年、2002年、2007年、2012年の4回連続で認定されているのです🙌🙌
 
 
外部機関に認められている、というのは説得力がありますね📝
また、素晴らしい会社だということが伝わってきました!
 
次回は、そんな木村石鹸が作る、素材にこだわった家庭用洗剤「SOMALIシリーズ」について紹介していきます🎶
 
お楽しみに~😙
 
 

山形県の文化に触れる!◯◯は食べられる?!|Chou Chou

こんばんは🌙
日本橋のライフスタイルショップ「Chou Chou(シュシュ)」
スタッフごなみです🌟

 


先週までは良い天気が続きましたが、最近は雨の日が続きますね☔
今回の雨は「過去にない大雨のおそれ」となるようです!

西日本ではすでに大雨の影響が出ていますが、関東の方も、今週末にかけて大雨になるそうです
安全にも、体調にも気を付けて、週末をお過ごしください

 

 


先日、友達とお互いの出身地の話をしていたときのこと🌟


その友達は山形県出身で、ご当地の情報や、 山形県あるあるなどを聞いていると、 食文化でとんでもないカルチャーショックがありました!!

 


そもそも、山形県の食文化と言えば、、、
さくらんぼ!
ラ・フランス
そしてなにより、米沢牛っ!!


などなど😋


このあたりの食べものを想像する方が多いと思います

 


しかしその友達が言うには、コイを食べる慣習があるそうです!


コイって、そうです!
あの池とか川で泳いでいる、誰もが知っている鯉(コイ)のこと


食べられるんですね~
これを聞いてビックリしました!!

 


錦鯉のような鮮やかな鯉は観賞用なので食べられず、 食用の鯉は黒っぽい色をしたもののようです

 


気になるお味を聞いてみると、「けっこう美味しい」とのこと
鯉そのものにはあまり味がなく、味付けによって、 いろんな風味が楽しめるようです✨

 


しかも、いろいろと調べてみると、鯉は体に良いそうですよ!
参考:http://www.kiyomizu-koi.jp/ effect.html

 


山形県以外にも、全国で鯉が有名なところはあるみたいですね~
一回でもいいので食べてみたいかも

 


ただし、鯉は身近な魚なのですぐに手に入りやすいと思いますが、 捌くときには注意が必要です
苦玉という、食べると苦い部分があったり、毒があるため、 調理はプロに任せるようにしましょう!


旅行に行ったときなど、もし食べられるチャンスがあれば、 挑戦してみたいですね

和洋折衷!ふんどしイラストレーター「UGYAU」|Chou Chou

こんにちは☀
日本橋のライフスタイルショップ「Chou Chou(シュシュ)」
スタッフごなみです😁


ブログはご無沙汰しておりましたが、いかがお過ごしでしょうか?🙂

先週あたりから関東は梅雨入りして、雨の日が多くなってきましたね!
それによって気温が下がったり、日によっては暖かい日になったりと、寒暖差があるので体調には気を付けたいところです🌟


さてさて、どんな天気であろうが、Chou Chouは元気に営業中🎶

明るい店舗の一角には、可愛いイラストの商品が並んでいます😉

f:id:chou-chou08:20180614154718j:image
f:id:chou-chou08:20180614154723j:image
f:id:chou-chou08:20180614154752j:image

 

作者はUGYAUさん🍀
宮城県仙台市ご出身のイラストレーターです😘


和洋折衷をコンセプトに、日本ならではの「和」のイメージを大切にしながら、「洋」とのミックス感を目指しているそうです✨

参照:https://www.ugyau.com

 

親近感を感じるキャラクターに、優しい色合いで、見ているだけで癒されますね😊


UGYAUさんはいくつも作品を出しており、当店では「開運 en-gi 紋」シリーズを扱っていますが、日本の伝統文化の”ふんどし”に焦点を当てた「FUNDOSHI FANTASY」シリーズなど、たくさんの表現方法で楽しませていただいています🙌

 

そんなUGYAUさんの作品が、今月の「まち中展示会」に出展されています🌼
都内で開催されていますので、お時間がある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?😁

参考:https://tsunagaruart.tokyo/vol05/

 


Facebook
https://t.co/U3UQCxGggt

Twitter
https://twitter.com/UGYAU

 

 

購入はこちら
↓↓↓

http://chou-chou-shop.jp/wp-content/uploads/2018/12/UGYAU%E3%81%95%E3%82%93%E6%A3%9A-1-1024x680.jpg